


2025年1月の収支は+46,387円。手取りはトータル276,810円。給料に加えて祖父母のからのおこづかい、メルカリでSwitchを売ったお金で収入が増えた。支出は交際費が増えた傾向にある。これは年末年始に友達との沖縄旅行だ。名著である「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」にも記載されている通り、経験にお金を使うことが最も幸福度が高いとされている。
今年の1月に自分の中で決めたことがある。これは生活必需品以外物を買わないということだ。まずは3ヶ月続けてみようとうい試みだが3ヶ月続けると物欲もそんなに無くなった気がする。食費に関しては祖父母から野菜が送られてきたのでかなり安く済んだ。勿論毎日自炊。これは私の価値観だが、飯にお金をかけることは贅肉とうんこへの課金だと考えている。毎日自炊することによって友人と行く外食がとてつもなく美味しく感じる。これは非常に大きい。一人暮らしの食費月平均は、総務省統計局の「家計調査(単身)勤労世帯(2023年)」によると4万301円だ。私の場合月平均がだいたい1万円くらいなので年平均36万円節約。10年換算だと360万円節約できることになる。この分、蓄財や好きな旅行などに使える。
今月は医療費がかかった。これは、半年に1度の歯医者と性病治療。1万円かかったのは痛すぎた。性病についても今後記事にしたいと思う。勉強代は副業を始めようと思い作業用の椅子とブログの初期費用などに使った。節約していく中で自己投資は重要である。節約よりも大きなリターンを叩き出すことができるかもしれないからだ。